東京と長野の交通事情の違い

長野に来てはや1年。


思ったコトがあります。


コッチの人は


ウインカーつけねー!!(人が多い)

ウインカーつけるのおそっっ!!



です。



こないだ、朝のラジオでもやってたけど

長野県に初めて自動車で来た人が思うこと「第1位」で

「長野の人はウインカー点灯しない」

だそうです。



オレも全くもってそう思いました。

まずまず、ウインカーって道交法では
曲がる3秒前、
もしくは30メートル前、
のいずれかに入っていたら
点けなきゃいけないんだよね。そう自動車学校で学んだけど。


長野の自動車学校では
ちゃんと教えてんのかしら。



長野の人たちは、
右折レーンに並んでいるのに、
曲がる直前になってカチカチ点ける人が多い。
10人にひとりは点けないで曲がりやがる。


オレも、長野に来たばっかの時は
みんなウインカーつけねーなーとか思ってて
しょっちゅうイライラしてたけど
最近は、慣れちった(笑



でもでも、首都圏のドライバーと長野のドライバーで、
長野の方がいいところもだいぶあるんだよね。


比べてみると、
まず、首都圏のドライバーは


前のクルマにプレッシャーをずっとかける
煽りっぱなしヤンキーな走りが多い。

マナーが極端に悪い人がいる。

暴走野郎が多い。




長野のドライバーは

ウインカーをつけるタイミングがみんな遅い。(曲がる直前とか
もしくは点けないで曲がる人が多い。


しかし、都内と比べると、やたら道を譲ってくれる人が多い。

横道があるところで信号待ちで停車しそうになったら、
かならずその横道のところは明けといてくれる人が多い。

しかししかし、直線は飛ばす人が多いんだ(笑



ついでに、歩行者についても違う。


都内とか埼玉の歩行者は

歩行者はクルマよりえらい!
轢けるもんなら轢いてみろみたいな感じで歩いているが、

長野の歩行者は、横断歩道は、小走りで歩き、
クルマを優先する。


まあ、都会と違ってクルマ文化だから、
そうなってるのかもね。


ま、都内と長野と
どっちがクルマを走らせやすいかっていうと
10倍くらい長野の方が
街中を走ってて走りやすいのは事実なんだけどね。